相思相生
【そうしそうじょう】
同じ根から生まれる二本の相生の樹木
その木々が未来に向かって大きな森になるためには
お互いが相手に養分を与え、相手の成長を助けることで
可能になると考えます
人と人、人と社会が調和し、 共に生きるためには
繋がり合う相手の身になって思い、共助し
自らも磨き高めることが大切であると感得したことから
事業の原点として「相思相生」 を造りました
私たちは、さまざまなコミュニケーション事業を通して
「心を笑顔にする」ことを目的として、
生き生きと元気で
豊かな実りを共有する未来の実現を目指します